世間でよく言われる【引き寄せ】について
私なりに解釈してみたことを書きました。
皆さんがますます幸せになりますように。
昨年末からいいことが続くようになって、運気が上昇してきたようです。
12月にスマホを新しくしました。
1月に入ってすぐ、ノートパソコンを購入しました。
プリンタももうすぐ届く予定です。
少し前にスマホとデスクトップパソコンの調子が悪くなって、スマホは3年前のAndroid4.4だし、パソコンはWin7でサポートもそろそろ終了だし、どっちも新しいのを買わなくちゃなあと思っていたら、へそくりしていたポーチに、スマホとパソコンとプリンタまでちょうど買えるくらいのお金がいつの間にか貯まっていて、「あ、このお金使えばいいんじゃん」となりました。
初詣に行った時も、混んでいてなかなか停められない駐車場に空きがあったり、人気があっていつも並んでいるレストランに並ばずすんなり入れたり、旦那の実家から野菜や果物を山ほどいただいたり、ずっとラッキーが続いています。
いつもいい気分でいると、いいことがたくさん起きるようです。
こちら↓は、私の考え方と近いなと思ってよく読んでいるブログです。
例え方が具体的でわかりやすく、日常生活ですぐ使える方法がたくさん紹介されているので、読者からの現実化の報告もたくさんあって楽しいです。
↓
Happyhappy♡人生に恋する方法♡
初めて読む人は、登場人物の紹介を読んでおくといいかも。
↓
あらためまして自己紹介♡
本も買っちゃいました。


宇宙はイケメン彼氏(Happyhappy)
Happyhappyさんは、自分の潜在意識に「幸くん」と名前を付けて擬人化しています。
それがドSのイケメン設定なんですよ。
面白い。
私の「勘」にも名前を付けてあげようかなぁ。
(*´∀`*)エヘヘ
12月にスマホを新しくしました。
1月に入ってすぐ、ノートパソコンを購入しました。
プリンタももうすぐ届く予定です。
少し前にスマホとデスクトップパソコンの調子が悪くなって、スマホは3年前のAndroid4.4だし、パソコンはWin7でサポートもそろそろ終了だし、どっちも新しいのを買わなくちゃなあと思っていたら、へそくりしていたポーチに、スマホとパソコンとプリンタまでちょうど買えるくらいのお金がいつの間にか貯まっていて、「あ、このお金使えばいいんじゃん」となりました。
初詣に行った時も、混んでいてなかなか停められない駐車場に空きがあったり、人気があっていつも並んでいるレストランに並ばずすんなり入れたり、旦那の実家から野菜や果物を山ほどいただいたり、ずっとラッキーが続いています。
いつもいい気分でいると、いいことがたくさん起きるようです。
こちら↓は、私の考え方と近いなと思ってよく読んでいるブログです。
例え方が具体的でわかりやすく、日常生活ですぐ使える方法がたくさん紹介されているので、読者からの現実化の報告もたくさんあって楽しいです。
↓
Happyhappy♡人生に恋する方法♡
初めて読む人は、登場人物の紹介を読んでおくといいかも。
↓
あらためまして自己紹介♡
本も買っちゃいました。
宇宙はイケメン彼氏(Happyhappy)
Happyhappyさんは、自分の潜在意識に「幸くん」と名前を付けて擬人化しています。
それがドSのイケメン設定なんですよ。
面白い。
私の「勘」にも名前を付けてあげようかなぁ。
(*´∀`*)エヘヘ
PR
この記事にコメントする
広告
★プロフィール★
HN:あおぞらみっぴ
ランキングに参加しています

にほんブログ村
初めての方は
この記事からどうぞ↓↓
1「引き寄せの法則」を私なりに解釈してみた(1)「引き寄せの法則」は実は「引き寄せ」てはいない
目次はこちらです
最新記事
(10/22)
(08/15)
(07/06)
(01/24)
(10/02)
ー★ー
P R