忍者ブログ
Admin / Write / Res
世間でよく言われる【引き寄せ】について 私なりに解釈してみたことを書きました。 皆さんがますます幸せになりますように。
[18]  [17]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


どうも私は、小さい頃から自然と引き寄せに都合がいいように物事を考えてきているようです。いたって普通に生きてきたと思ったのですが、過去を振り返ってよく考えて見ると、結構引き寄せていたような気がするのです。

以前書いた自転車のこともそうですね。「転ばなくても乗れるようになっていいはず」と思っていたから、転びそうで乗れない間は乗らなかった。でもある日突然乗れるようになりました。

大学受験の時、志望校に対して私はC評価だったので、三者面談で担任に志望校を替えるように言われました。でも私は「絶対受かる」と妙な確信をしていたんです。母も呆れていましたが、「落ちても自分のせいとして受けさせます」と言ってくれました。おかげ様で何とか合格しましたが、今考えてもなぜ受かると思っていたのかよく分かりません。

占いは好きですが、結果に左右されることはありません。小学校の時、同じクラスに、生年月日も血液型も全く同じなのに、私とは全く違う性格の子がいたんですよ。それで、星座占いも血液型占いもそう当たるものではないと思うようになりました。

あの頃から、都合のいいことだけ信じるおめでたい性格が出来上がったようです。今でも、いい結果が書かれている占いは何度も読みますが、悪い結果だと信じないですぐ忘れるようにしています。

ところがこれが裏目に出たのかと思うことが何度か起きました。厄年などで自分が運勢が悪いと言われた時、自分は特に何ともなくて、「厄年なのにラッキーだったなあ」などと思っていると、何でもないはずの周囲の人達の方が厄年かというくらいいろんな事に巻き込まれて大変だった、ということが度々あったのです。初めてこの現象に気付いた時は「もしかして私って疫病神かしら」と思ったものです。

でもよく考えてみると、占いは実は当たっていて、周りの人も巻き込むほどの大変なことが起きたけれど、自分だけすれすれの所で勘が働いて、災難をよけていたような気がするのです。周りの人すみません。(×_×;)

まあ、こういう能天気な考え方も、いい気分になるのに都合が良かったのではないかなと思います。

最近、私の考え方にとてもよく似ている本を見つけたので、ご紹介したいと思います。

大丈夫!うまくいくから―感謝がすべてを解決する [浅見帆帆子]
楽天ブックス   Amazon

『あなたの精神レベルを上げていけば、今のあなたには不可能と思えるどんなことでも可能になります。そして、起こることはすべてあなたにとってベスト(一番良い)であることがわかります。』(まえがきより)

著者の浅見さんはこの本で、ごく普通の人が、どうすればいろいろなことがうまくいって幸せになれるかを、日常生活から例をあげてとても具体的に書いてあります。読んでいて分かりやすいし、すぐ実践できることばかりなのでおすすめです。

たぶん、読み終わらないうちにちょっとやってみたくなるでしょうし、実践すればすぐに結果が出るでしょうから、ぜひ読んでみて下さい。文庫本で出ているのもお財布に優しくていいですね。

ちょっと「これは私と考え方が違うかも」と思ったのは、文庫版の71ページで書かれている、タクシーを拾う話についてです。

浅見さんはある日「運動不足だから家から30分位の交差点まで歩いて、それからタクシーを拾おう」と考えて家を出ます。おそらくいつもは家の前からタクシーを探しながら歩き、見つけたところですぐ乗るのだろうと思います。

『でも歩き始めたらすごく寒かったので、「途中でもいいから、タクシーが来たらすぐに乗ろう」と思い直したのです。ところが、いつもはタクシーも多い大通りなのに一台も通らず、結局、はじめに「ここから乗ろう」と考えていた交差点に着くまで、空車のタクシーは来ませんでした。』(「大丈夫!うまくいくから」71ページより)

浅見さんはこの話を「思ったことが現実になる」事の例として出していますが、私はちょっと違うと思いました。

浅見さんはタクシーを交差点に引き寄せたのではなく、勘が働いて、その日タクシーがどこで拾えるかを事前に感知したのだと思います。「今日はあの交差点でしかタクシーは拾えない」と。それで、感知したところまで30分は歩くことになるので、それについて自分がいやな気分にならないよう、自分なりの理由をつけるという勘まで働いたのではないかと思うのです。

私にも似たような経験があります。一番に頭に思い浮かんだことがちょっといつもと違う時、その後に「でも」とか「やっぱり」などと違う考えも思い浮かぶのですが、たいていの場合、はじめの考えが正しいのです。

私の場合は、頭の中で独り言で疑問を思い浮かべた時、かぶせるように速攻で答えが出てきてしまったらそれが勘であることが多いです。他の本などではこういうのを「セルフ」とか「潜在意識」とか言うようですね。エゴと呼ばれる考え(理論的な考え・顕在意識)の場合は半拍程度遅れて出てきます。あ、今「下手の考え休むに似たり」という言葉を思い出してしまった。(^^ゞ

バスの時刻がもうすぐで、バス停に急ぎながら「バスはもう近くに来てるんじゃないかなあ」と考えるとすると、この「バスは」のあたりで、頭にバスのイメージを思い浮かべた瞬間くらいに「来てる」と思い浮かびます。

無理矢理文章化すると「バス来てるはもう近くに来てるんじゃないかなあ…へっ?」みたいな。これだけ速いと聞き逃しやすいし、聞き返しても答えてくれないので(そこで答えを思いついたらそれは大抵エゴの方)結構やっかいですが、「あ、これかも」と気づけると、その後ほぼ当たっていたことが判明するので面白いです。

私は結構頭の中でいろいろ独り言を言っているのですが、私の「勘」も、かなりお喋りなようです。





次の記事:4 もっと願いを叶える「引き寄せ」応用編(前編)




拍手

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
広告
★プロフィール★
HN:あおぞらみっぴ
  


ランキングに参加しています
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 引き寄せの法則へ
にほんブログ村

初めての方は
この記事からどうぞ↓↓

1「引き寄せの法則」を私なりに解釈してみた(1)「引き寄せの法則」は実は「引き寄せ」てはいない

目次はこちらです
ー★ー
P R
Copyright ©  「引き寄せ」は誰でもできる All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]